まだブログを続けますよすよ

2003年末にはてなダイアリーを始めて以来15年余 2019年にコチラに移転しました 

【散散文文】競輪についてなんとなく語る

再び公営競技の話。競輪を取り上げてみようかと思う。
いわゆる公営競技のうち、競馬以外は日本産の賭け事にするために造られたものであるが、その中でも競輪は他の三種とは違い、日常見ることが多い乗りものであるのがある意味一番の特徴だと思っている。
つまり、駅前や店先に自転車が止めてあるのは見ても、馬なんてまず見ることはないし、大型バイクやモーターボートもなかなかお目にはかかれない。
もちろん、競技用の自転車は実用車と同一視することはプロアマ問わず選手に対して失礼な認識であるのだが、一般人がちょっと借りて乗りこなせる可能性が一番高いのはやはり自転車であろう。
余談ではあるが、自分は引き馬に乗ったことはあるのだが、わずかな手綱さばきで馬を制御できるなんて思えなかった記憶があります。
閑話休題
競輪はほとんどの人が乗れる自転車を使っているためにある種軽く見られている傾向を感じるのだが、その実、練習はものすごい厳しいものであることは意外と知られていないようで、競輪トレーニングをしたプロ野球埼玉西武阪神の選手が息絶え絶えになる姿はその厳しさを表している。
その鍛えた集大成が太もも周りであり、見落とされがちであるが上半身の逞しさも実は素晴らしいものである。
地域によっては交通事故のリスクを背負いながらも街道練習に励む選手の姿を見ることができるが、その姿を見たときには心の中でちょっとの敬意を抱いてもらえればいち競輪ファンとして嬉しいところです。